一定期間更新がないため広告を表示しています
東京都世田谷区の世田谷観音で行われているコチラの朝市。

テレビや雑誌でも取り上げられたことのある
東京都内でも知る人ぞ知る、人気の朝市です!
桜が満開となった4月の第2土曜日。
いつもより少し早起きして、噂の朝市を見て来ました!

華やかな桜の雨が降っていました!
色とりどりのテントの下、15軒ほどのお店が出店。

メインの売り場は、参道の両側と駐車場として利用されている広場。
野菜だけでなく漬け物などの加工品、焼きたてのパン、
建物の中では干物や漬けた魚も販売されています。

大きな桜の木の下の八百屋さん。
昔話に出て来そうなシチュエーションです。
お客さんはご近所のご年配の方が多かったです。
お孫さんらしき、子供の姿も見られました!
朝から生産者の方とお客さんとの声が飛び交い、とても賑わっています!
コチラは辛味大根 80円。

春キャベツ 100円。

長ネギ 100円。

朝採れたばかりの野菜を販売している方も!
早起きに、頭が下がります。
軽トラックに野菜を積んで運んできます!

茨城、千葉、東京と近隣の農家さんが多いようです。
徒歩で来る方もたくさん。
買い物袋をぶら下げて、家路へと急ぎます。

自転車を止めるスペースも。
4月の早朝はまだ寒かったですが、
これから暖かくなるにつれ、家族連れや若い方も増えてくるのだとか。

お地蔵様に見守られながらのお買い物。
(お地蔵様はデジカメに「目つぶり」を検出されてしまったので、見ていないのかも…。)
空の広さを感じられる開放感のある市場、
早起きをして、お得な気分を味わってみてはいかがでしょうか?
【世田谷観音 朝市】
日時 毎月第2土曜日 朝6時〜8時30分
場所 世田谷観音
↓詳しくはコチラ↓
野菜を探せ!イベント紹介のバックナンバーはコチラ!
野菜ソムリエ ディレクター
宮道
↓美味しい旅にでかけよう↓
- 2011.05.09 Monday
- 野菜を探せ
- 08:31
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- - |
- by 野菜中継とは?
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
トラックバック
自己紹介
↓映像レンタルはコチラ↓
↓野菜中継からの告知↓
↓Twitterでも中継してます↓
野菜中継 検索
野菜中継を応援してください
カレンダー
ブログのカテゴリー
- 野菜中継からのお知らせ (6)
- 野菜を探せ (57)
- カブちゃんの野菜通信 (94)
- 世界の畑。 (3)
- 野菜たべたい! (89)
- 野菜イベント (73)
- 野菜部は見た! (4)
- 野菜あれこれ (7)
- 野菜の現場から (39)
- 野菜中継サンプル動画 (4)
- その他 (10)
- 本日の野菜ジュース (17)
- 野菜そだてたい! (1)
- 野菜商品 (2)
recent trackback
- 大人気!西小山の地域密着型 八百屋『ヤオヤプラス』
⇒ ソムリエ資格試験対策 (08/03) - 野菜を探せ!『下北沢のママンカ市場』
⇒ ソムリエ資格試験対策 (06/01)